谷井孝行選手壮行会
今日7月2日(月)用事があって -前にも書いたと思うが、年をとると「きょうよう」と「きょういく」が大切。 と仲間で言っている。 「教養」ではなく「今日用事がある」で「教育」ではなく「今日行くところがある」なのです。 その「今日用事があって・・・」ですー 向陵高校へ寄った。
期末考査が終わった後、競歩でオリンピック選手に選ばれた谷井孝行選手の壮行会が行われるという。 せっかくなので、しばらく待って私も参加させてもらった。
応援団のエール
続いて 母校での谷井選手の挨拶
花束を抱えて花道を退場する谷井選手
体育館への渡り廊下に張られた生徒からのメッセージ
終わったとも報道陣に囲まれて、インタビューに答えていました
報道陣の数を見てください。TVカメラが4台。新聞記者。
学校の垂れ幕。
荒井理事長さんに会ったので、挨拶程度の言葉を交わしました。
帰られるとき、車中から手を上げて挨拶をされ、恐縮して深々と礼をしました。 三協アルミの社長竹平さんもそうですが、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」。本当に偉い人ほど、そっくり返っていません。 私にまで挨拶をされるのですから・・・
高岡向陵高校時代に競歩を勧めた高林哲二教頭(58)が電話で祝福した際、谷井選手は「最後の五輪かもしれない。選手生命をかける」と誓ったという。
谷井選手はアテネ、北京に続きロンドンでは三大会連続の出場となる。
佐川急便は6月11日、陸上競技部の谷井孝行選手がロンドンオリンピックの50㎞競歩の日本代表に選ばれたと発表した。
谷井選手は1983年2月14日生まれの29歳。富山県出身で、高岡向陵高校から日本大学を経て、2005年佐川急便陸上競技部に入部した。
谷井 孝行/Takayuki TANII
生年月日 1983年2月14日
身長/体重 166cm/57kg
出生地 富山
出身校 日大
所属先 佐川急便
自己ベスト 50km競歩 : 3時間47分23秒(2006年)
出場実績4大会連続4回目
最後の文、記録などはネットから。
富山県からの選手が出場するのはうれしいことです。
ロンドンオリンピック、楽しみになってきました。
大いに楽しみ、頑張ってきて欲しいものです。
オリンピック出場 おめでとう!!!
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント