里芋の冷凍
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- ちっちゃな話-123(2014.05.15)
- 竹の子と料理(2014.05.01)
- 春休み・孫たちの料理(2014.04.15)
- ちっちゃな話-116(2014.03.27)
- ちっちゃな話-115(2014.03.23)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/431861/9419426
この記事へのトラックバック一覧です: 里芋の冷凍:
コメント
姫さん
いろんな、アイディア保存方法があるんですね^o^
冷凍庫、でっかいのが必要になるのかなー。
imaichi
投稿: imaichi | 2007年12月16日 (日) 08時30分
小豆あん作って行くから
「里いもおはぎ」作ろう。
投稿: 笛ねえちゃん | 2007年12月16日 (日) 22時11分
いまいちさん
皮を剥いてしまうと、3分の1 くらいの量になってしまいます
投稿: 姫 | 2007年12月17日 (月) 14時39分
さすが笛ちゃん
すぐお菓子のほうに目が向きますね
投稿: 姫 | 2007年12月17日 (月) 14時40分
冷凍のさといもですか?
いろいろなさるんですね
私は砂の中に入れておきます
投稿: りんどう | 2007年12月18日 (火) 10時54分
りんどうさん 越冬野菜を砂の中に入れていた(懐かしいですね。昔、おばあちゃんがそんなことをしていたような気がします・・)。
今は、砂を置いておく所がない。野菜は、廊下に並べています。
投稿: 姫 | 2007年12月18日 (火) 11時45分